話題の東山動植物園に行ってみた。東山スカイタワーも満喫。

日常あれこれ

みなさん、こんにちは♪カンガルーです🦘
本日はGWのような長期休暇の時期になると必ず取り上げられる名所「東山動植物園」に行ってみた^_^ ということで、やっていきたいと思います♪ さらに今回は併設されている「東山スカイタワー」についてもお伝えしていきます。(実際に行ったのは2022年3月下旬です)

園には数多くの動物が展示されていました♪ いずれも施設は広く、動物たちがストレスなく過ごせるように配慮されているようでした。あまりにも多くの種類がいましたので、今回はその中から厳選してお伝えしたいと思います☆

園内に入ってまず目につくのは大きな人工池です。そこではアヒルさんボートを漕ぐこともできるようですが、今回は動物を見ることが目的なので、スルーしました笑

さて、そのまま進んでいくとコアラの館が見えてきました。中には広いガラス張りのお部屋と何頭ものコアラが🐨 とってもかわいいですね💕

さてさて、コアラの館を出て進んでいくと今度は動物園の二大巨頭ともいうべき、キリンとゾウと会えました^_^ 二種とも間近で見ることができ、迫力満点でした。

さらに次はトラやマレーグマと会えました。トラは日光浴をしていてあまり動いている姿は見れませんでした笑 一方マレーグマは木の上で面白い体勢をとっているところを激写できました。まるで高いところに登って怖がっている子供のようでした^_^

その後も様々な動物と触れ合いましたが、東山動植物園といえばこのお方^_^ 「シャバーニ」と会うことができました😆 やはりイケメンですね🥰 惚れちゃいました笑 

とまあ、ここまでは多くの方が「それくらいなら他の動物園でも見れるよー」って思ってるはずです。では最後に東山動植物園に併設されている「東山スカイタワー」についてお話ししていきます^_^

東山スカイタワーは公式ホームページによると東山動植物園に隣接する東海随一の絶景を誇る標高214mのタワーだそうです🗼 それではその展望台からのビューをいっしょに見てみましょう😊

どうですか?とても素敵な展望ですね。実はわたしは高所が苦手なので、この写真も足を震えさせながら撮りました笑 でもとっても素敵な一枚が撮れたので大満足です。さらにスカイタワーの上には「スカイレストランNAGOYA東山」というレストランがあったのですが、どうやら2022年3月29日をもって閉店してしまったようですね泣 わたしが訪れたのが3月の下旬でしたので、ほんとに閉店する直前だったようです。とってもおいしいパスタとケーキをいただきました^_^ 素敵な時間をありがとうございました😊

ということで、今回は以上でおしまいです。最後まで読んでいただきありがとうございました😊 東山動植物園や東山スカイタワーに行きたくなったよーって方はぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?東山動植物園の公式ホームページのリンクを貼っておきます。

東山動植物園
名古屋市にある東山動植物園の公式サイトです


それではまた次回の記事でお会いしましょう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました