みなさん、こんにちは♪カンガルーです。本日は「失恋して立ち直れないの」「どうしたら次の恋愛に行けるようになるのか知りたい」という方に向けて、失恋の立ち直り方について解説していきたいと思います。まずは失恋した時、多くの人がどのように立ち直っているのかを説明したあと、わたし自身の体験談をお話ししていきます。それではさっそく見ていきましょう。
立ち直り方のアンケート
失恋から立ち直るための行動のアンケート結果について、女の転職type会員に対してWeb上で調査したものがあったので、まずはそちらを引用させていただきます^_^
1位「新しい出会いを探した」39.1%、2位「話を聞いてもらった」38.1%、3位「思いきり泣いた」32.8%となっています。4位に「仕事に打ち込んだ」28.1%。
その他の回答としては「転職した」「引っ越しした」の他に、「立ち直れていない」もあった。
と、このようによくわたしたちが聞くような対処法がある中、立ち直れていないという回答もあり、多くの人が悩んでいる、解決できない問題であることが分かりますね。
わたしの体験談
以前わたしがマッチングアプリでお会いし、お付き合いした方とのお話を記事にしたことがありますね。またご覧になっていない方はまずそちらをご覧ください♪下記のリンクからどうぞ。
約一年半お付き合いしましたが、価値観の違いからわたしが振られたのですが、その後1年間失恋から立ち直れませんでした泣 親友から紹介してもらったり、仕事に打ち込んでみましたが、うまくいかず途方に暮れていました。
そんなある日、兄からお金や投資について詳しく教えてもらったことをきっかけにお金や投資の勉強にのめり込んでいきました。すると不思議なことに未練はなくなったのです。そしてお金の勉強をすればするほど、お相手とお金の価値観がずれていたことに気がついたのです。こうしてついにわたしは失恋から立ち直ったのです。
まとめ
サイトで「失恋 立ち直り方」と調べると山のようにさまざまな情報が出てきます。しかしあくまで統計的なデータです。自分に当てはまるものがあるかもしれないし、ないかもしれない。そういう気持ちで見た方が良さそうですね^_^ そして立ち直るきっかけは思いもかけないところに転がっています。なので失恋から立ち直れないという方、焦らないでください。きっと忘れられるきっかけが来ます^_^
最後にわたしを失恋から立ち直るきっかけをくれた兄に感謝して、この記事を締めくくりたいと思います^_^
以上参考になればうれしいです。また次回の記事でお会いしましょう♪

コメント