トリマアプリとは。安全性と詳しい使い方を解説。    

倹約

トリマってよく聞くけど、どんなアプリなのかな?トリマって本当にお得なのかな?安全なポイントアプリなのかな?換金できるポイントには何があるのかな?

今回はこういった疑問に答えていきます。

「そんなことはもうわかっているから早く使うよ」って方は招待コードを貼っておくので活用してください。この招待コードを入力すると5000マイルが無条件で手に入ります。

SiWJcrvfy

実際わたしはこのアプリを使って、ポイントをためていますので、参考になるかと思います。それではさっそく結論からいきましょう♪

  • 移動によりマイルが貯まるアプリ
  • 安全なアプリである
  • さまざまなポイントに替えられる
  • 貯め方は色々ある
  • 宣伝広告は多い

トリマアプリとは

900万ダウンロード達成し、App Storeのレビューで⭐️4.5をとった大人気ポイ活アプリです。移動するだけでポイントが貯まるという簡単さも人気の一つです。移動手段は徒歩、車、地下鉄でも大丈夫です。

安全性

「そんな歩くだけでポイントが貯まるとか怪しすぎる」

そう思った方も多いはずです。トリマアプリの公式サイトに載っていた文章を引用します。

トリマアプリ公式サイトから抜粋

利用目的も個人が特定されないように匿名化もされるということもしっかり明記されているので、安心ですね。

なんのポイントに替えられるのか

トリマアプリで稼いだマイルは以下のポイントと替えることができます。

トリマアプリの公式サイトから抜粋

かなり多くのポイントの種類があるので、あなたに合ったものもきっとあると思います♪

トリマポイントの貯め方

基本的には移動することでマイルを稼ぎ、ポイントに替えるのですが、それだけではありません。他にも以下の方法でマイルを貯められます。

  • アンケートに回答
  • ゲームを遊ぶ、クイズに答える
  • 買い物する
  • ガチャ、スロットをする

移動しない日もマイルが貯まるのはうれしいですね😆

デメリット

いろいろとお得なことが多いトリマアプリですが、デメリットもあります。それは「宣伝が多い」ことです。ことあるごとに宣伝広告が流れるため、ずっと画面を見ているとイライラしてしまうかもしれません(笑)なのでマイルをためるときは「ながら作業」でやったほうが精神衛生上いいかもしれません( ´∀` ) それ以外にはデメリットらしいデメリットはありません。

まとめ

以上トリマアプリの解説をしました。「参考になったよ」「わたしも始めたい」と思った方はぜひいっしょに始めましょう。

また招待コードを貼っておくので、入力してください。5000マイル手に入ります^_^

SiWJcrvfy

それではまた☀️

人気ブログランキング - 投票処理中

コメント

タイトルとURLをコピーしました